ブルーハワイ。 | オペラハット

オペラハット

いえーい。

えーいえーんなのかーほんとーかー。
とーきーのながーれーはーつづーくーのかー。

最近はまってるアニメは

The World of Golden Eggs

GE

クリッククリック。
ゆうゆ、ゆうゆ、ゆうゆ、ゆうゆ。

ゆうゆ

どーも僕ですこんにゃにゃちは。

気付いたら12月。
何だか、前回の更新から随分経ったような気がしますが時差の問題です。
あまり気にしないでください。

さて、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
僕は元気です。生活は苦しくても、心まで貧乏にならないように気をつけてました。

9月から今日までの生活をダイジェストで送るとするならば。
いや、ダイジェストでもめんどっちーので簡単に言うならば。

毎日学校。ちょっとサボったこともありました。
9月の終わりに衝撃的な出会い。カワイイ。
毎週土日は野球。
土曜の午前は軟式の練習。午後は硬式の試合。
一応オーストラリアにも硬式野球のリーグがあるんですね。
ディビジョンは12段階あります。
集まってる人が日本でもかなりやってた人ばかり、中には甲子園経験者もちらほら。
なので一番上にあるA1ってところでやってます。面白い。
で、日曜日は軟式野球の試合となっておりました。
最高。こんな生活帰ってからはできないだろうな。

あとは新しい友達もできましたね。
毎週金曜にバーレストラン的なところで働いてるんですけど
夜そこでお酒売ってるときに仲良くなった外人。
名前はジョン。イギリス人28歳。GEとか言う所で働いてる人。
どんな人かっていうと、身体障害者って漢字で書けるような人。
大学のときに広島大学に2年間留学してたらしい。
ビデオiPodにトリビアの泉とか、結婚できない男ってドラマを入れてるタイプ。
最近一番ヒットしてる外人系友達です。

あとは、学校が終わったってところでしょうか。
先日、一番最後の課題をやっつけで終わらせました。うふ。

で、どんどん夏らしくなってきてる今日この頃。
はい。簡単に言うどころか長くなりました。


で、話は変わるんですけどね。
こっちにはダーリングハーバーって場所があるんですよ。
言ってみりゃ、観光スポットとでも言いましょうか。
来たことある人だったら分かるかも知れません。
来たばかりの頃はよく行きました。ビールが異様に高いことにも気付かず
キャッキャキャッキャしてたわけですね。バカだから。

で、そこでちょっと前にお祭りみたいのがあったんですよ。
日本人が主催してるんですけど、まさにお祭り。
何だか屋台なんかもやっちゃってて、たこ焼きとか焼きそば、かき氷なんて売ってるわけですよ。

そこに金髪クルクル系の外国人の友達と日本人の友達と言ったわけです。

もうね、はしゃぎすぎ。
彼は日本に興味あるけど行ったことない。
って感じだから興奮ですよ。
で、ちょっとした疑問が彼には生まれるわけです。かき氷で。

かき氷

「ねぇねぇ、レモンとかイチゴとかメロンって味は名前を見ただけで分かるんですよ。
でもさ、ブルーハワイって何?全く味を想像できないんですけど。」

とか、言っちゃってんの。

いやいやいや、ブルーハワイはブルーハワイなんだよ。
そんなこと気にするな。日本の文化を肌で感じたいんだろ?
だったら、ブルーハワイ味って何味?
じゃなくて、ブルーハワイ味はブルーハワイ味って分かるようにならないとダメ。
つーか、他に例えることなんてできないし。
とりあえず食え。食えよ。食ってから考えろよ。5ドルもするけど。
と、僕。

日本の文化とかを丁寧に教える気全くなし。
郷に入ったら郷に従えですよ。
まぁ、オーストラリアなんですけど。

そこで、もう一人の日本人。
ブルーハワイってのはね、なんつーかサイダー。サイダー知ってる?
分からないならレモンじゃないけど、レモネード的な。
スプライトっつーか、そんな感じでさ。
あ、でもさっきサイダー飲んだよね?
あのー、ラムネってやつ。あんな感じ。

おいおいおい。

全然違う。

ちょっと待てと。
僕に言わせれば、ブルーハワイとサイダーは全然違うだろと。
そんなんじゃ、彼はブルーハワイで違うイメージもっちゃうし
ちゃんと日本文化的なものも、ブルーハワイのように適当に受け止めちゃうぞと。
最悪日本の文化なんて伝わらなくてもいーですよ。
そんなの気にしないし。
とりあえず適当に説明するのが一番ダメなんですよ。

それに日本でこんなこと言ったらどうでしょう?

「かき氷!サイダー味のください。」

雰囲気出てない。全く出てない。丸出駄目男じゃないか。
サイダー味なんて言われかたは、ブルーハワイにとっては侮辱的、屈辱的であるに違いない。
高級フランス料理屋で赤ワインを頼むときに

「昔の腐ったブドウ汁。赤いの シルブプレ」

つーのと同じじゃん。

って心の中で思ってたけど別にいいんだ。
分かってもらえなくたってさ。